粘土で自由に仏像を作る
仏像のレプリカから型を取り、その中に粘土をつめます(写真は型)。しかし、型を使わなくても、自分で好きな顔立ちを粘土で作れば大丈夫。その方が、むしろ「自由な表現」ができます。キムタクやタッキ−(滝沢秀明くん)ばりの仏像だって夢じゃありません!天平の仏師たちは、どんなにか創作意欲を掻き立てられたことでしょう。ところで、仏像は顔でしたら、お面の形にしましょう。その方が粘土を取り出す時など何かと便利ですので。 |
麻布を貼り付ける
粘土をある程度乾かして(あんまり乾かしすぎると後で取りずらくなるのでご注意)、その上から、小さいはぎれにした出来るだけ薄い麻布を木工ボンド(本来は漆)などで凹凸にあわせて貼り付けていきます。3重から4重(本来は7〜8重)になるくらいまで、この作業を繰り返して下さい。とくに強調したいところ、例えば、もっと鼻を高くしたい、二重まぶたにしたい、二重アゴを解消したい、腹の脂肪を取りたい…ちょっと、こ、これは私の話でした…まあ、とにかくこの段階においても豊かな表情が作り出せるのです。 |